それぞれが全く違う
browntabbyworks
をご紹介します

browntabbyworks
linen smock ONE PIECE
33000円+税

贅沢にも
日本製の麻100%を使用してます
夏は一枚で着ても透けない
ちょーど良い厚みがあり
そしてなにより
なんとも言えない漆黒!!
深〜く艶のある黒です
着て洗って干してを繰り返すと
どんな表情になるのか
とても楽しみな、生地
袖は五分袖
丈は膝下くらい
の、
赤いリボンつけたら
まさに、キキ☆
首元はたっぷりギャザーなだけに
たっぷり生地を使ってますので
ふくよかな方、全然いけます!
(ふくよかで確認済み)
わたしもこれの赤バージョンを周年用に作ってもらいよく着てるんですが
(赤過ぎて気合いがいる)
よく褒められます
(ミナの店員さんは首元ギャザーに興奮してた)
自信をもってオススメ!でございます♡

browntabbyworks
bighat tote bag
17500円+税

ドレッドでさえ
かぶるとぶかぶか!
ほんと、変なもん作るよなぁ…

browntabbyworks
bighat clutch bag
16500円+税

上のトートバックと同じサイズの
クラッチバック☆
(でかいよ!)
TALON製ファスナーは
両サイドから開け閉め出来ます

browntabbyworks
巾着bag
大9500円+税
小4500円+税
どちらも底はバケツ型で
ランドリーバックのよう
男性用の巾着なので
ワイルドにきめて下さい
(ワイルドな女子も可)

browntabbyworks
Eurowork pants
28000円+税
34インチ


今回もチクチクと細部にわたり遊んでます
昔のリペアでは
よくインディゴリネンを使ってますが
それを大胆に貼り付けてます
なんか涼しげ〜♪
手縫いがメインのリメイクは一味違います
一点モノの価値観が
どんどん上がってきてるのを感じる
今日この頃
■
[PR]
▲
by browntabbyosaka
| 2017-05-15 13:02
| BROWNTABBYWORKS

browntabbyworks
22000円+税
sizeM〜Lくらい


これ、好きです個人的に。
リペアのバランスが好きなんだなー
もともとはBOROシャツでした
見事に蘇りましたね

browntabbyworks
15000円+税
sizeMくらい


リメイクジャケットです
☆☆☆☆

browntabbyworks
9800円+税
size31インチ

サイドについてたフラップ付きポケットを
フロントにもってきただけなのに…
新鮮!!
カットオフした裏は
こんなんなってます

browntabbyworks
800円+税
大変お待たせしましたm(_ _)m
「ドクロのコースターまだ無いですか〜?」
と何度言われたか!!
気が向かないと…
作らないんですよ…
(。-_-。)
◎おまけ

used kids tee
上3500円+税
下3800円+税
sizeどちらも130〜140くらい
おさがりは流行があるからか
パジャマ行きになるけど
アメリカ古着は穴が空いてても
子供に着せたがる
4月29日はbrowntabby12周年
良かったら遊びに来て下さい^_^
その際browntabbyworks の商品をお持ちでしたら
是非身につけて来て欲しいなぁ〜〜(//∇//)
よろしくお願いします♡
■
[PR]
▲
by browntabbyosaka
| 2017-04-20 13:06
| BROWNTABBYWORKS
ブラウンタビーワークスの
もはや定番といえるまでになった
『fisherman smock』!!

browntabbyworks
fisherman smock
20000円+税
size/M . L
gotoHollywood
マウンテンクロスHAT
6400円+税
size/ F(58㎝)
暖かくなってきました
薄くて
軽くて
柔らかい
シャンブレータイプもいかがですか?


※今回はポケットは前だけです
先日denimタイプを購入したお客さまが来店しました
彼はなんと!!!
週5.6回着てるって!!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
だいぶお気に入りらしい
寝る時も着てるって!!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
denimを自身に馴染ませるらしい
思わずふきだしました
ε-(´∀` )
嬉しい限り
そういえば奥さんにプレゼントした方も言ってた
「仕事から帰ってきたらすぐ着替えて
ご飯作るときもずーーっと着てる」
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
denimはオリジナル感が楽しめますね

この(耳付き)シャンブレーは
シャンブレーで
denimでは味わえない良さを
発見できますよ!
(どっちもそれぞれの良さがある!)

クタッと感が良い♪
夏もさらっと着こなせます♪
今日はまだ重ね着☟

是非♪
■
[PR]
▲
by browntabbyosaka
| 2017-03-17 13:54
| BROWNTABBYWORKS
今話題の、
『fisherman smock』のレディース版登場です☆

browntabbyworks
smockonepiece
30000円+税

デッドストックのハーフリネンストライプ
薄いイエロー×グレー
この生地だけでも充分可愛いのに
贅沢にふんだんに使って
smock onepiece作りました
ショートスリーブなので
この時期だと薄手のタートルなんかと合わせると可愛いいですね
※ロングスリーブはsold out
身幅がだーーいぶ広いので
ぶわ〜〜んとなってめっちゃキュート♡♡♡
膝下くらいの長さです

首元はギャザーたっぷり♪
ボートネックな感じ
前後ろどっちで着てもオッケー♪

ちらりと覗くポケットの中は赤!!!
こことても重要
両サイドについてます

usedshoulder bag
5800円+税

browntabbyworks
customsweat
16000円+税

ビンテージのスエットがひっくり返ったーーー
ら、
さらにビンテージ感上がったーーー
ポケットは別に取り付けました(^^)

usedshoulder bag
5800円+税
2月も明日で終わります
早かったなぁ〜
今年はなんか暖冬だったような…
そろそろクローゼットの中身も
春の装いにチェンジですね
■
[PR]
▲
by browntabbyosaka
| 2017-02-27 13:38
| BROWNTABBYWORKS
BOROシリーズ其のに
をお伝えします
今回も『神業か!!!???』
とツッコミたくなる程
BOROかっこいいんでよろしく

browntabbyworks
BOROsmock
size/S
BOっっROーーーーっ!!!
かなり時間をかけてBOROりました
まっさらのホワイトsmockが
こんなんなっちゃいました

使用する布も古いらしい…

browntabbyworks
BOROsmock
size/S

裏

こちらも相当スリラーです
原型ある??
ポケットわざわざ外して
違うのつけたり…
破ったり…
手間を自ら生み出すなんて…
( ゚д゚)
わたしからしたら
ぽっかーんです
もとは

これですよ。。。
fisherman's smocks
MADE IN penzance cornwall
cotton100%
こちら新品のS.Mごさいます
よつばの店主が絶賛してました
「ゆいさん!もはや芸術作品ですよ!!!!
額装して飾ったら百万円とかっすよ!」
♪(´ε` )えへへ
照れるブラウンタビーの店主
またまた大袈裟なぁと思いました
が!
でも、これ、マジで、事実、
誰も真似出来ないと思う
昔店主のをお手本にデニムにペンキ飛ばしをしてみたことがあるのですが(内緒で)
それはそれは、もう。。。。
くそダサかった!
.°(ಗдಗ。)°.
くそダサいデニムがみつかって
瞬殺で捨てられました
°(ಗдಗ。)°.
たまたま居合わせた彫り師の銀ちゃんも
「これってマジ難しいっすよ!
よくやりましたねぇ〜〜」と大爆笑
.°(ಗдಗ。)°.
あれ以来わたしは一切手を出してません!
ペンキ飛ばしにしてもブリーチダメージにしても
簡単そうにみえますが
非っ常ーーーっにセンスを要します
そんなことないやろ?と思った貴方!
一度やってみて下さい
よーーーく分かります
■
[PR]
▲
by browntabbyosaka
| 2017-02-23 12:38
| BROWNTABBYWORKS
『browntabbyworks 』
只今BORO加工に熱中してます!!!
熱中というか…
熱中を超え
子供がゲームに夢中になり過ぎて
まわりがみえない、聞こえない、、、
あの状態…
(((o(*゚▽゚*)o)))

デッドストックの綺麗なまっさらのツナギを
コートにリメイク!
&
BOROダメージ!

BOROcoat
browntabbyworks
サイズ38(M)

後ろにもペンキ飛びまくってますねー

BOROsmock
browntabbyworks

これもだいぶヤバいです!
誰着てたの??
リアルすぎーーーー
この辺が大好物♡という
☟元はこんなに綺麗だったのにね
~_~;

fisherman's smocks
MADE IN penzance cornwall
cotton100%
こちら新品の
S、Mありますよ

501damage denim
31インチ

内股になんかついてる!?
どうやら
「スタジャン、スカジャンの袖についてるパイピングをイメージ」
らしい。。。説明がわかりずら。。

色落ち具合とダメージのバランスが絶妙☆
コートもスモックもデニムも
「このリペアいいなー」
と思うポイントあり過ぎて
写真撮りきれません
店頭でじーーっくり見てください♪
細かーーいところ、
満足するまでダメージあたえてます!
Σ('◉⌓◉’)あれ!?

今日みたいに天気が良いと外に干すんですね〜〜
(BOROいので絶対盗まれない!笑)
風で飛んで通りがかったおじさんが
掛け直してくれたりします
平和な岸田堂
まだまだこのBOROdamageシリーズ続くようです
今も作業場は
布だらけで足の踏み場なし
■
[PR]
▲
by browntabbyosaka
| 2017-02-16 14:08
| BROWNTABBYWORKS
◯◯◯◯なもの2017
今日が最後
(1月も終わりますから)
みなさん!
大変お待たせしました☆
2月1日(水)
browntabbyworks smock発売です!!

browntabbyworks
smock
20000円+税
サイズ S、M、L
今回も児島産のdenimを用いて
裁断、縫製、、全て店主一人でモクモクと作ってました
今回は新しくバックに、バンダナポケットがつきました☆

このスモックは大変好評でして
アメリカからも依頼をうけ
本日数枚旅立っていきました

愛用してくれているお客様からは
着心地の良さや
合わせやすさを
たくさん聞いてます
うんうん確かに
見た目のかっこよさだけじゃなく
機能性もバッチリ!
身幅がとても広く
首元も広め
袖も太く
袖丈も抜群の八分丈
(自ら着込み、改良に改良を重ね
この幅と長さに落ち着いたようです)
風が通って涼しいうえに
冬は中にライトダウンやセーターを着れます
着ている服の上にスッとかぶる感じ!
そう!割烹着みたいに!
( ^∀^)

この写真しか無かった。秋やし
お知らせ♪

首元にギャザーがたっぷり入った
乙女バージョンも春に向けて作る予定です
わたしも丈を長くしてワンピースを作ってもらう魂胆…ψ(`∇´)ψ
キッズサイズも頼んで家族で着よう〜♡キモ♡
■
[PR]
▲
by browntabbyosaka
| 2017-01-30 12:40
| BROWNTABBYWORKS

これ、わたしのBOROジーパンです
10代の頃原宿シカゴで買った501
その時点で色落ちしててカッコよくて即買い
あれから20年以上は経ちますが…
断捨離得意なわたしですが…
これだけは…
愛おしくて
離れられない!!
大げさですが
このジーパンには歴史がある!
履いてない時期もありましたが
ちょいちょいの間隔で
BOROジーパンブームがわたしの中でやってきます
毎回どこかしら破れたりします
で、リペアマンに頼みます
毎回新しいBOROジーパンに生まれ変わります
browntabbyworksのリペアが大好きな友人と飲みに行った時
なんかの拍子で友人のパンツが
「ビリッ!!」
と破れました
「!!!!ギャッ!!」
と叫んだ次には
「やったーーー♡♡♡」
((((;゚Д゚)))))))は?なんて?
「リペア頼めるーーー!!」
(@ ̄ρ ̄@)……。そゆことか。
うちにデニムを持ち込むお客様を観察してますと
やっぱりわたしと一緒なんです
どうやら離れられなくなってる感じです
愛おしくなるって
人や猫にだけじゃないんですね
このBOROジーパン、
おばあちゃんになっても絶対履いてると思う!!
なので、リペアマンは…
生涯現役でお願いします!!!!
んーーーめっちゃカッコイイ!!
じじいのリペアマン!!
目に浮かぶわ!笑笑
当店のリペアマンを客観的に分析してみた
デニムの場合
1・もちろん依頼者とも相談しますが
どうやらリペアするモノ自体と対話しているようです
2・傷や破れは当然きちんと直す前提ですが
傷を無かったモノに戻そうと精密に補修するというよりは
傷を生かし愛着が沸くモノに生まれ変わらせる
3・人の体型と動きによりそれぞれ穴の空く場所がかたよります
ここをリペアしたらここが弱くなるのでこうしたほうがよいという的確なアドバイスをしてくれる
(そういうのがうっとうしい方は合いません)
4・リペアのオタクなだけに
歳とともに知識や技術、センス、どんどん進化してる
本人は
「昔々のお母さんが、愛する我が子のためにするお直し」
が目標のようです(^-^)
あ、それとデニムを永く大事にしたいなら
定期的に綺麗にお洗濯しましょう
(デニムは洗ったらダメという都市伝説にもう惑わされないで(;´д`)
お店に持ち込みできない場合でも
日本全国、(海外も)リペア承ります。
メールか電話でご連絡下さい。
browntabbyosaka@hotmail.com
06-4307-0222
■
[PR]
▲
by browntabbyosaka
| 2017-01-27 12:58
| BROWNTABBYWORKS
ようやく眠りから覚めたようです

brown tabby works
fisherman smock
21000円+税

昔々の小麦粉袋!
柔らかくて懐かしい。。。


brown tabby works
fisherman smock
21000円+税

藍染古布で作りました
ワンポイントに紅色
ステッチに白色
完璧☆

brown tabby works
fisherman smock
21000円+税

こちらも藍染古布
渋つつつつつ!!!
もとはこちら☟なんです

fisherman smock
11000円+税

cotton100%
MADE IN PENZANCE CORNWALL

ここ最近
創作意欲が全くなくなってしまっていた店主
それが!
このフィッシャーマンスモックを手にした途端
次から次へと
作りたくて作りたくてしょーがない欲求が高まり
作業場から離れません!笑
※このフィッシャーマンスモックって、その名の通り、漁師は勿論ヨーロッパでは画家や彫刻、陶芸家などのアーティストが昔から作業着として愛用していたそうです。
つくづく、、、
『頭』じゃなく『ハート』
で物作りしてるんだなぁーと
尊敬しました( たまには、ね)
■
[PR]
▲
by browntabbyosaka
| 2016-09-14 16:42
| BROWNTABBYWORKS